企業名 | 株式会社SHIFT |
---|---|
仕事内容 | お客様のインフラ基盤の品質向上のご支援をご担当いただきます。 また、お客様(インフラ基盤担当)とお客様(業務アプリケーション担当)の間に深く入り、インフラ基盤の品質課題における解決支援業務もお任せします。 ▼配属部署について ビジネストランスフォーメーション事業本部 技術推進部 ■具体的な仕事内容 ・システム構築におけるサーバーキッティング ・キッティング結果に対するテストの自動化 ・オンプレミスからクラウド基盤への環境移行 -計画支援、リホスト、リファクタリング、再設計、再構築 ・FU適用評価検証 ・クラウド基盤を利用したシンクライアント環境の導入 ・システム基盤の設計、構築、運用 -要件定義から設計、構築、テスト、運用 ・性能可視化・分析環境構築 ・非機能テスト、分析、改善 ・社内メンバー対応 -マネジメント業務 ・プロジェクト推進、お客様対応 -インフラ基盤の品質の検証、妥当性確認業務 ■その他 ▼将来的に目指している領域 インフラ基盤のサーバまたはネットワーク構築に際して、RFI・RFP・要件定義や、設計・構築、検証・テスト、運用・監視・保守工程支援など、各工程におけるインフラ基盤の品質課題に対する解決支援業務を行っていきたいと考えています。 ▼将来的にお任せしたい仕事 ・インフラ基盤の品質保証におけるコンサルティング業務 ・外部セミナーでの登壇 ・記事の執筆、書籍の監修 |
応募資格 | ■求めるスキル・経験 【必須】 以下の条件に当てはまること。 ※共通※ ・3年以上のWebやオープン系ソフトウェアの開発経験 ・報告文書作成能力 ●サーバーエンジニア ・5年以上のUnix/Linux Server/Windows Server/ミドルウェア(各種DBなど)に 関する要件定義、設計、構築経験 ※ただし、上記全てに関しての経験が無くとも構いません ・仮想環境(VMware vSphere、Microsoft Hyper-Vなど)での要件定義、設計、構築経験 ※ただし、上記環境全てに関しての経験が無くとも構いません ・各種サーバまわりの一般的技術(Web/AP/DB/File/Proxy/Mail/DNS/ADなど)の理解 ※ただし、上記技術の全てに関しての経験が無くとも構いません ●ネットワークエンジニア ・以下いずれかの機器における5年以上の要件定義、設計、構築経験 Router、L2/L3 Switch、次世代FW、IDS/IPS、WAF、LB、SSL Accelerator ・LAN/WAN(Internet/閉域網)で使用する一般的技術の理解 (BGP/OSPF/MPLS/MPLS-TP/L2VPN/L3VPN/LAG/QoS/無線LANなど) ・CCNPなどネットワーク関連の資格保持またはそれに準ずる経験 【尚可】 ・Cloud(AWS、AZure、GCP)の要件定義、設計、構築経験 ・SDNあるいはSD-WANの要件定義、設計、構築経験 ・伝送設備(WDMなど)、モバイルインフラEPC設備(PGW/SGW/MMEなど)の要件定義、設計、構築経験 ■求める人物像 ・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感を持って仕事に取り組むことができる方 ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えるのが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢を持っている方 |
年収 | 〜 900万円まで |
勤務地 | 東京都 港区 麻布台2-4-5 |
雇用形態 | 正社員 |
休日・休暇 | ■就業時間 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) ※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間 ■所定時間外労働 有(月平均15.2時間程度 ※2018年8月期実績) ■休日・休暇 休日 ・完全週休2日(土・日) ・祝祭日 休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・慶弔休暇 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など) 【年間休日120日以上】 ■昇給 給与改定年2回 ■保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
会社概要 | 株式会社SHIFTは「すべてのソフトウェアにMade in Japanの品質を」をコーポレートビジョンとする、ソフトウェアの品質保証・テストの専門企業です。同業他社はわずか数社というブルーオーシャンであり、拡大し続けるソフトウェアテスト市場において、金融機関などのエンタープライズ領域におけるミッションクリティカルな基幹システムから、ECサイト、スマートフォン向けのアプリ・ゲーム検証まで幅広い分野のお客様に対する品質保証サービスを主力事業としています。また、事業運営において培ったノウハウを惜しみなく提供する教育サービス「ヒンシツ大学」の提供や、ソフトウェア開発における円滑なテスト業務の運営や不具合の発生を予防する開発工程の仕組化、構築援助など、ソフトウェア開発の上流から下流までを視野に入れたコンサルティングをはじめとする開発プロジェクト支援サービスも各種実施しています。 |
---|---|
業界 | ソフトウェアの品質保証・テスト事業 |
設立 | 2005年9月 |
資本金 | 585百万円(2018年8月時点) |
会社規模 | 1000人以上 |