フレックスタイム制副業可土日祝休み年間休日120日以上社員食堂あり育児・介護休暇あり
企業名 |
弁護士ドットコム株式会社 |
仕事内容 |
電子契約に関わる様々な機能開発、アーキテクチャ改善、セキュリティ向上のための開発業務に加えて、事業の成長に伴う技術的チャレンジに共に参加いただける方の応募をお待ちしています。
■仕事内容
・サービス要件定義、設計、実装、プロジェクトマネジメント
・リファクタリング
・コードレビュー
・カスタマーサポートの支援
・データ保守
・業務プロセスの改善・最適化
■開発環境
・言語・フレームワーク
Golang/Revel
JavaScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js
HTML5+CSS3/Sass
・インフラ
Linux
Mac OS X
Amazon Web Service(EC2, RDS, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.)
nginx
・データベース
MySQL
・プロジェクト管理
Jira
・ソースコード管理・CI
GitLab
・情報共有
Slack
G Suite
esa.io
|
応募資格 |
■必須要件
・インターネットの要素技術の基礎知識
・オブジェクト指向に関する基礎知識
・MVCフレームワーク及びRDBに関する基礎知識
・HTML/CSSに関する基礎知識
・PHP・Ruby・Python・PerlなどでのWebサービス開発スキル
・JavaScript/jQueryを用いた開発スキル
・Git等バージョン管理システムを用いた開発スキル
※学歴不問
■歓迎要件
・オーダーされたものを作ることに加えて、プロダクト、サービスを理解し考えながら作り上げていくことを志向する方
・自ら手を動かしつつ、サービス改善・新機能追加など企画にも携わった経験をお持ちの方
・インフラ構築からフロントエンドの実装まで、サービスの目的に応じて必要な部分を速やかに構築できる方
・PKI、電子署名に関する知見をお持ちの方
・検索技術に関する実装・運用経験、知見をお持ちの方
・機械学習/自然言語処理の実装・運用経験をお持ちの方
・OSSコミッターとして活躍されている方
|
年収 |
〜 800万円まで |
勤務地 |
東京都 港区 六本木 |
この求人の詳細を見る
フレックスタイム制副業可勉強会費用補助、書籍購入補助土日祝休み年間休日120日以上社員食堂あり育児・介護休暇あり
企業名 |
弁護士ドットコム |
仕事内容 |
自社サービスの開発、データ解析を通じたサービス改善に携わっていただきます。
■開発環境
・言語・フレームワーク
- PHP/Yii
- JavaScript/jQuery/React
- HTML5+CSS3/Sass
・インフラ
- Amazon Web Service
・データベース
- MySQL
・仮想環境
- Docker
- Vagrant
・プロジェクト管理
- Redmine
・ソースコード管理・CI
- GitLab
・情報共有
- G Suite
- Slack
- esa
|
応募資格 |
■必須要件
・PHP・Ruby・Python・PerlなどでのWebサービス開発スキル
・MVCフレームワークに関する基礎知識
・JavaScript/jQueryの開発スキル
・HTML/CSSに関する基礎知識
・Git等バージョン管理システムを用いた開発スキル
■歓迎要件
・自ら手を動かしつつ、サービス改善・新機能追加など企画にも携わった経験をお持ちの方
・インフラ構築からフロントエンドの実装まで、サービスの目的に応じて最短距離で行うことができる方
・OSSコミッターとして活躍されている方
・機械学習/自然言語処理の実装・運用経験をお持ちの方
■求める人物像
・新たな知識や技術を取得するチャレンジ精神のある方
・「自分だったらこうする」という視点を常に持ち、アクションをおこせる方
|
年収 |
〜 800万円まで |
勤務地 |
東京都 港区 六本木 |
この求人の詳細を見る
フレックスタイム制副業可勉強会費用補助、書籍購入補助土日祝休み年間休日120日以上社員食堂あり育児・介護休暇あり
企業名 |
弁護士ドットコム株式会社 |
仕事内容 |
専門家と困りごとを抱えた一般ユーザー様との間をつなげるメディアを運営。
専門的な情報を一般ユーザー様に適切に届ける必要があるため、UI/UX上の工夫はもちろん、アクセシビリティも考慮したサイト作りを行っています。
現在の利用者数は月間1,000万人以上。日本最大級の法律相談ポータルサイトに成長致しました。
一方で、サービスが10年続く過程で積み重なった歴史を、モダンにしていく活動も同時に進めています。
今後、さらにサイトを改善しながらサービスを成長させるため、フロントエンドを開発してくださるエンジニアを募集いたします。
■開発環境
・言語・フレームワーク
- PHP/Yii
- JavaScript/jQuery/React
- HTML5+CSS3/Sass
・インフラ
- Amazon Web Service
・データベース
- MySQL
・仮想環境
- Docker
- Vagrant
・プロジェクト管理
- Redmine
- Trello
・ソースコード管理・CI
- GitLab
・情報共有
- G Suite
- Slack
- esa
■期待される役割
・職種越境的に、サービスの成長に貢献する
・エンジニアとデザイナーの生産性を高めるフロントエンドの仕組みづくり
自社サービスだからこそ、手がけるコンテンツの継続的な改善→ユーザー様からのフィードバックを受け、さらなる改善に臨み、その改善がまたユーザー様の助けとなる、というサイクルを経験することができます。
このサイクルを素早く回すために、サーバーサイドエンジニアやデザイナーもフロントエンドのコードを触り、開発者全員がサイト改善を行えるようにしていきたいと考えています。フロントエンドエンジニアは、「コンポーネント指向設計」や「スタイルガイド駆動開発」などを念頭に置きながら、他のエンジニア・デザイナーを啓蒙・教育することが求められています。
ときには、エンジニアやデザイナーが書いてきたゆるふわなフロントエンドをリジェクトしたり、ペアプログラミングをしながら、共通コンポーネントを綺麗に保ち、育てることも求められます。
■仕事のやりがい
取り組むメディアの特性上、実際に弁護士・税理士に相談してお悩み・トラブルを解決した方の声を聞くことができます。自らの仕事に誇りを持てるのは貴重な経験です。
年齢や社歴に関わらず、大きな裁量で業務をお任せしますので、自身の業務幅に捉われることなく、ご自身も成長して頂けます。
■働きやすい環境
・完全裁量労働制で、自分のペースで働けます。
・申請により、副業可能です。
その他、椅子やフルスペックのMacBookProをはじめ、モニタなどもこだわることができます。
|
応募資格 |
■必須要件
【スキル】
・コンポーネント指向によるCSS開発の経験
・デザインシステムを構築・運用した経験があれば尚可
・チーム開発の経験(サーバーサイドエンジニアやデザイナーと協業した経験)
・JavaScriptによる開発の経験
・Git等バージョン管理システムを用いた開発スキル
※学歴不問
【スタンス】
・ビジネス側と調整しながら、技術的者として矜持を持って取り組む気持ち
・サーバーサイドエンジニアやデザイナーに、フロントエンドエンジニアの観点で啓蒙・教育していく気持ち
■歓迎要件
・HTML5/CSS3に関する深い知識
・PHP・Ruby・Python・PerlなどでのWebサービス開発スキル
・MVCフレームワークに関する基礎知識
・レスポンシブデザインによるサイト開発のご経験
・GoogleAnalyticsなどによる分析の基礎知識
・UX改善およびサービスグロースに携わった経験(企画・検証等)、もしくは携わりたい気持ち
・チームリーダー経験
■求める人物像
・新たな知識や技術を取得するチャレンジ精神のある方
・「自分だったらこうする」という視点を常に持ち、アクションをおこせる方
【その他】
職務経歴書に、これまでの職務および個人活動における創意工夫やこだわり、事業貢献などをお書きいただくことで、書類通過率がアップいたします。
|
年収 |
〜 900万円まで |
勤務地 |
東京都 港区 六本木 |
この求人の詳細を見る
フレックスタイム制副業可勉強会費用補助、書籍購入補助土日祝休み年間休日120日以上社員食堂あり育児・介護休暇あり
企業名 |
弁護士ドットコム |
仕事内容 |
SREチームのメンバーとして、各サービスのインフラを横断的に構築・運用するだけでなく、開発チームが気持ちよく仕事ができる環境作りやセキュリティ対策、QA、デプロイ方法の改善など幅広い業務を担当していただきます。
インフラ構築についてはTerraform/AnsibleなどでInfrastructure as Codeを実践しており、また安定性やセキュリティ向上の側面から、インフラだけではなくサービスのコードレビューや仕様検討などにも関わる機会があります。
【具体的な仕事内容】
・クラウド基盤の開発・運用
AWS・Terraform・k8s・などを用いた各サービス基盤を構築・運用・監視し、
安定的にセキュアなサービス提供ができるようにしていただきます
・自動化・見える化・標準化などの改善
運用課題を抽出し、改善していただきます
・プロダクト側チームとの連携
上記を実現していくため、プロダクト側チームと適切に連携していただきます
■使用言語・ツール
・インフラ:AWS
・データベース・データストア:MySQL
・ソースコード管理:GitLab
・構成管理:Ansible
・アクセス・データ解析:Redash、GoogleAnalytics Premium
・ログ・データ収集:DataDog, NewRelic, Fluentd, Athena
・監視・モニタリング:DataDog, Sensu, Prometheus, Grafana
・プロジェクト管理:Redmine
・チャットツール:Slack
■仕事のやりがい
・「専門家をもっと身近に」を理念した社会的意義のあるサービスに、複数関わることができます
・運用だけに追われることなく、自動化などを通じて効率的な運用を経験し、インフラの知識を高めることができます
・k8sなどの新技術を実運用で触ることができ、また今後出てくる新技術のキャッチアップもできる環境です
■当社SREの魅力
・インフラの運用に追われている方は、自動化などを通じて効率的な運用を経験することができます
・幅を広げたいエンジニアの方は、インフラの知識を高めることができます
・docker/k8sなど新技術を検証し、実運用で触れる機会があります
・複数のサービスに関わることができます
・完全裁量労働制で、自分のペースで働けます。また、申請により副業も可能です
|
応募資格 |
■必須要件
・AWS・GCPなどのクラウド基盤の利用・運用経験
・Linux/MySQLなどのミドルウェアの利用・運用経験
・クラウドネイティブな基盤の設計スキル
・ツール開発・自動化できるプログラミングスキル(言語不問)
■歓迎要件
・Terraform/CloudFormationなどのクラウド構成管理ツールの利用経験
・Ansible/Chefなどのサーバ構成管理ツールの利用経験
・k8s/dockerなどコンテナ基盤の利用経験
■求める人物像
・インフラの課題を発見し、解決する能力をお持ちの方
・他チームのエンジニアと適切にコミュニケーションがとれる方
・新しい技術に対してキャッチアップしていく志向性をお持ちの方
|
年収 |
〜 800万円まで |
勤務地 |
東京都 港区 六本木 |
この求人の詳細を見る