無料 相談してみる

20代 転職ガイド

TechClipsAgentは、大手転職会社にはない

現役エンジニアによる親身なサポートでキャリアアップを支援いたします。

無料 転職支援サービス申し込み

20代のエンジニアが転職しようとしたら、何から手をつけるべきでしょうか?
また、どういったことに気をつけておくべきでしょうか?

今回は、20代のエンジニアの方が転職を思い立ったら行うべきこと、すべきことについて解説していきます。

20代のエンジニアは転職に成功しやすい

前提として、20代のエンジニアは転職に成功しやすいといわれています。その理由には、主に以下の2つが挙げられます。

ポテンシャルが高いから

20代を含む若い世代は、体力や行動力、想像力などにおいてポテンシャルが高めです。たとえエンジニアの経験がなくても、その高いポテンシャルを発揮して必要な知識やスキルを素早く習得し、業務環境にも柔軟に対応することが期待できます。そのため、20代のエンジニアは多くの企業から求められる傾向があり、ひいては転職を成功させやすくなるのです。

求人数が多いから

上述のとおり、ポテンシャルの高さから20代のエンジニアは多くの企業から求められる傾向があります。これは言い換えれば、20代のエンジニアを対象とした求人が多いということです。豊富な求人の中から自らの条件にマッチした転職先を見つけることができるため、理想的な転職を成功させやすいといえます。

20代のエンジニアが転職を考えた際にまずすべきこと

20代 転職ガイド

では、20代のエンジニアが転職を考えたら、まず何をすればよいのでしょうか。

1.現在のキャリアプランの棚卸し

すべてのことに共通することかもしれませんが、 新しく方向を考えていく場合、まずは現在置と方向の確認をするでしょう。これは地図を持って旅をするときと一緒ですね!

自分自身の人生のゴールや方向性

目的をしっかりと定めてその上で努力を積み重ねていくことが大事。

具体的には、自分自身の人生において達成したいことやゴール、方向性をクリアにします。

このとき、人によっては「はっきりと方向性が見えない」ということもあるかと思います。とくに20代のエンジニアの転職では、「自分自身の方向性が定まってない中で転職活動を繰り返してしまう」「スキルを求めるためだけの就職を行ってしまう」ということが多いように感じます。

方向性が見えない主な理由は、まだ判断するだけの情報が足りないというものだと私たちは考えます。この場合に関しては、 目の前の業務に全力投球することを推奨しています。その上で「どういったことを感じるのか?」「自分自身の理想から道外れてしまってるのか?」ということを考えていくのがおすすめです。

スキル・経験・知識

持っているスキルセット・経験・知識を確認しキャリアを構築。

次に、現時点で自分自身が持っているスキルセット・経験・知識はどのようなものかを確認していきます。
ITエンジニアとしてどのようなスキル・経験・知識があるかによって、歩むべき道が変わってくるかもしれません。

たとえば、システムインテグレーターにいる方が 「将来起業したい!」 と考えているとします(勘のよい方だとすぐに分かるかもしれませんが、起業自体も手段です)。
では、この時点で自分自身が持っている知識や経験はどのようなものでしょうか? そして、どういった経験を積み重ねていけば起業に至るのでしょうか?

このように、「自らが今置かれている環境」と「自らが備えている知識・スキル」「今後どういう知識・スキルが必要になるのか」を踏まえて、キャリアを構築していくとよいでしょう。

志向性・マインド

自分自身のスキルやマインドにあった業務を行っていくことが一番の近道。

自分自身の目的やスキルセットの棚卸が終わったら、一緒に自分自身の性格・志向性・マインドを考えてみましょう。

20代のエンジニアは、「自分はエンジニアなんだからこうなるべき!」と考えており、自分自身の性格やマインドにまったく合っていない選択肢を取っているケースが多いように思います。
わかりやすく具体例を挙げるなら、システムインテグレーターに入社した場合、基本的には上流工程や顧客折衝を行えるプロジェクトマネージャーになることが出世ということになります。しかし、性格的にこういった仕事がまったく合っていない人もいます。むしろ、プログラムを書くことに才能がある方もいらっしゃるわけです。

このときの目的が「プロジェクトマネージャーになる」というものであれば、もちろんプロジェクトのマネージャーになるためのスキルセットを蓄えていくべきでしょう。
しかし、社会に対して貢献するビジネスパーソンになりたいと考えている場合は、必ずしもプロジェクトマネージャーになることがすべてではないこともわかると思います。

社会に貢献できるビジネスパーソンになりたいのであれば、自分自身のスキルやマインドにあった業務を行っていくことが一番の近道ではないでしょうか?

市場・マーケットも見ておく

市場のことも自分のこともしっかりと理解した上でキャリアプランは構築していくべき。

自分自身の深掘りが済んだら、同時にマーケットに対してもしっかりと目を光らせておくべきでしょう。とくにITエンジニアやIT分野においてはスキルセットの潮流が激しく、自分自身の持っているスキルが陳腐化してしまう可能性もあります。
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」といいますが、市場のことも自分のこともしっかりと理解した上でキャリアプランは構築していくべきだと考えます。

2.キャリアプランの設計(再設計)

では、実際にキャリアプランを構築する際にどのように考えていけばよいのでしょうか。

自分自身で考える

客観的に自分自身でも把握する必要がある。

まずは自分自身で考えます。いわゆる「メタ認知」と呼ばれるようなものかもしれません。
客観的に自分自身を認知し、「どういった価値があるのか?」「どういったマインドで行動をしているのか?」を把握します。

ただ、この作業は非常に難易度が高く、ほとんどの方ができていないと思っています。紙に書き出したり、パソコンのメモ機能などに書き出していくこともひとつの方法ではありますが、それでも難しい作業といえるでしょう。

友人や家族に相談する

自分自身の口から自分自身のキャリアについて言語化していくことが最も大事。

友人や家族に相談するという方法もあります。
皆さんはITエンジニアですので、友人にもITエンジニアが多いはずです。友人に自分自身のキャリアについて相談する中で、相手の意見に耳を傾けてみましょう。それと同時に、自ら自分自身のキャリアについて言語化していくことも大事です。

ただ、友人や家族の中には自分自身の経験ベースでしか話せない方もいらっしゃいます。また、自分自身の主観で物事をお話される方もいらっしゃいます。こういったところは相談をする上で非常に難しいところかもしれません。

専門家に相談する

二人三脚で歩める転職エージェントに相談。

専門家に相談するという方法もあります。具体的には、転職エージェントの利用を指します。

転職エージェントも千差万別です。話がしっかりわかる方もいれば、自分自身の意見を通してくるエージェントもいるでしょう。
しっかりとお話をし、自分自身が二人三脚で歩める転職エージェントに相談するのが望ましいといえます。

20代のエンジニアが転職をする際の準備

では、20代のエンジニアが転職を決意したら、何を準備すればよいのでしょうか。

転職に必要な書類の準備

転職に必要な書類は、主に履歴書と職務経歴書です。場合によっては、スキルシートやポートフォリオが必要になることもあります。
履歴書・職務経歴書に関しては別ページにて詳しく紹介していますので、そちらの方を参考にしてみてください。

20代 転職ガイド
20代 転職ガイド

転職サイト、エージェントを選ぶ

「どういった方法で転職をするのか?」、つまりどの転職サイトや転職エージェントを使うのかということを決めていきます。

自分自身の転職活動での進め方によって、合っている転職方法は異なります。
IT業界に詳しいエンジニアであれば、転職サイトやダイレクトリクルーティングサイトなどを使うべきでしょう。システムインテグレータから事業会社などに転職する際はどの会社がよいのかなどわからないこともあると思いますので、転職エージェントを使うことをおすすめします。

20代のエンジニア転職でよく起こる落とし穴7選

ここでは、具体例をいくつか踏まえながらエンジニア転職でよく起こる落とし穴をご紹介します。

1.スキルや経験のミスマッチ

自分のスキルや経験に対して会社のレベルが高すぎる、逆に会社のレベルが低すぎるということがあります。

たとえば、意外に技術レベルが必要がないプロダクトもあります。 その場合、思ったように自分の経験やスキルが伸びないことがあり、結果的に次の転職に有利に働かなくなってしまいます。

2.人間関係のミスマッチ

どこの企業でも、人間関係に問題を感じ転職される方はいらっしゃるものです。もちろんカルチャー的にマッチしないこともあるかと思いますが、 厄介なのは自分自身に非があるにも関わらず会社だけのせいにしてしまい、転職先でも同じミスを繰り返すということです。
転職をする際は自分自身に非はなかったかを振り返り、良好な人間関係を築けるよう無理のない程度で努力することが大切かもしれません。

3.キャリアの方向性とのミスマッチ

有名企業や大手企業に内定が出た途端、転職を決めてしまい、自分自身のキャリアの方向性とズレていってしまうことがあります。

4.雇用条件での失敗

雇用条件締結時においての失敗もあります。
残業手当や賞与に関して、どういったものなのか?を先に知っておくことが重要です。たとえば、残業手当が月収の中に組み込まれているからといって、それが必ずしも悪い訳ではありません。

目的によっても変わりますので、詳しい方と相談しながら決めていくのがよいでしょう。

5.大企業に入っての失敗

大企業は基本的に、分業制を取り入れて事業運営を効率的に行っています。つまり、自分のやるべき仕事や範囲は決まっており、それ以外に関しては対応しなくてよいということです。
この場合、組織に透明性がなかったり、部署間でのコンフリクトが発生したりする可能性があります。とくに小さい会社で働いてきた方にとっては、こうした環境にやりづらさを感じてしまうかもしれません。

6.ベンチャー企業に入っての失敗

自分自身の力を信じて、大手企業からベンチャー企業に入社する方も少なくありません。ベンチャー企業は基本的に人数が少なく、ひとりで複数の仕事を担当しなくてはならないことも多いでしょう。
また、バックオフィスが整ってないこともありますし、福利厚生も大手企業に比べて少ないかもしれません。

7.未経験からのエンジニア転職を甘く見て失敗

未経験のエンジニアの方の多くは、未経験エンジニアの成功体験だけを見てエンジニアを目指している傾向があります。
手に職をつけるということは、技術がなければ評価されないということです。厳しい世界でもあります。最初から一流企業に入社できることは稀であり、派遣エンジニアからのスタートの方も少なくありません。

20代のエンジニアが転職で失敗しないためのポイント

20代のエンジニアが転職で失敗しないためには、以下のポイントを押さえておくことが大切です。

社外の人と交流しておく

転職を失敗させないためには、社外の人と交流しておくことが大切です。なぜなら、社内にいると手に入りづらい情報やアイデアを得やすくなるからです。さまざまな情報を入手しておくと、転職を有利に進めやすくなるほか、転職後のキャリアアップにも役立てることができます

どのような人材・スキルが求められているか把握する

今いる会社で評価されているからといって、ほかの会社でも同じように評価されるかというと、そうとは限りません。転職を成功させるには、自分自身が「転職先が求める人物像」にマッチしていることが重要になるため、どのような人材・スキルが求められているか把握するようにしましょう。

「なんとなく」で転職しない

「なんとなく」という気持ちで転職してしまうと、無事に転職できたとしても満足度が低くなる可能性があります。また、仮に今いる職場に不満があるものの、その原因が何なのか明確にできないまま転職してしまった場合は、転職先でも同じ不満を持つ恐れがあります。
このように、目的がないままなんとなく行動してしまうと、満足な転職を実現しづらくなります。そのため、転職をする際は目的を明確にすることが大切です。

しかし、中には目的がなかなか見つからずお困りの方もいるでしょう。そのような場合は、まず目の前のことに全力で取り組むことが重要だと、TechClipsエージェントは考えています。
目の前のことに全力で取り組んでいると、心が動いたり、周りの人から評価をいただいたりすることがあり、さらには悔しさが芽生えることもあるでしょう。その上で「どういったことを感じるのか?」と自分自身と向き合うことで、目的が見えてきやすくなります。

企業研究を徹底的に行う

転職を失敗させないためには、企業研究を徹底的に行うことも大切です。

業績は安定しているか

業績が安定している企業へ転職した場合、給与アップが期待できます。そのため、転職先を選ぶ際は財務状況や事業成績などの業績を必ず確認するようにしましょう。

教育制度は整っているか

企業研究を行う際は、教育制度が整っているか否かも確認することが大切です。教育制度が整っている場合、自分自身のさらなるスキルアップを図れるため、キャリア形成やその後の転職を効率よく進めやすくなります。

これまでに培った経験を活かせるか

これまでに培った経験を活かせるかどうかも、企業研究時にチェックしたいポイントです。もちろん、未経験の分野に挑戦するのも一案ですが、これまでに経験したことがある分野がある企業なら好待遇が期待でき、自らのキャリア形成もしやすくなるでしょう。

転職エージェントを活用する

転職活動に不安を感じている場合は、転職エージェントを活用するのも一案です。

弊社の転職エージェントには、エンジニア経験や開発経験を培ったキャリアコンサルタントが在籍しています。 転職を考えているエンジニアのお悩みに寄り添いながら、転職活動をサポートさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ

いかがでしたか?

20代のエンジニア転職において一番大事なことは、自分自身のキャリアの方向性を決めることです。まだまだ判断できないこともたくさんあるかもしれませんが、その場合はどういった情報があれば判断ができそうなのかを考え、その経験を積めるまでは戦略的な判断の先送りを行うのもひとつの選択肢かもしれません。

しかし、自分ひとりで考え抜くことはなかなか難しいことも事実です。そういったときは、弊社のキャリアコンサルタントにぜひお気軽にご相談ください。
弊社のキャリアコンサルタントには、もともとエンジニアだったり開発現場にいた経験があったりするメンバーが集まっています。皆さんの先輩でもありますので、ご自身のお困りごとやお悩みをぜひお気軽にご相談いただければと思います。

簡単60

無料 転職支援サービス申し込み