募集要項
- 仕事内容
- 
                  ■募集部署
 データアナリティクス事業本部
 
 ■はじめに
 自社サービス開発の新規立ち上げを行うため、データアナリティクス事業本部内に新たにチームを設立しました。
 そこでチームメンバーの拡充を狙い募集を開始いたします。
 
 ■職務内容
 Slack社が提供する Enterprise Grid 関連で Discovery API を活用した自社サービス開発を主に担当していただきます。開発は当チームで行い、顧客へはサービスとして提供を想定しています。
 また、インフラ基盤は全てAWSを利用して構築することが前提となります。
 
 現在大きく3つのカテゴリの役割で採用の募集をしています。
 1)Slack社が提供する Discovery API を使って各チャンネルログを収集するBackend系の業務
 及びSplunkを使ったダッシュボードを作成する業務
 2)収集するチャンネルの設定等をWeb UIで提供するWeb系(管理画面作成)の業務
 3)蓄積したログからアラート等を検知するAI/ML系の業務
 ※エントリー前のカジュアル面談も可能です。
- 応募資格
- 
                  ■必須の経験 / 能力
 各業務において共通で必要なスキル
 
 ■共通で求めるスキル
 ・Pythonの設計、実装、テストの経験
 1)Backend系エンジニア
 ・Slackを普段から業務等で利用している経験
 ・Splunk等のSIEMの利用経験
 ・データ分析/集積基盤の開発経験
 ・AWSサービスを用いた開発経験
 ※主に利用するサービスとして S3, Lambda, SQS, DynamoDB, CloudFormation, CloudWatch
 ・スクリプト等によるツールの開発経験
 ・AWS CLIの利用経験
 ・CloudFormationなどの構成管理ツールを用いた経験
 2)Web系(管理画面作成)エンジニア
 ・モダンWebシステムの設計、実装、テストの経験
 ・JSフレームワークに関する知識
 ※React, TypeScript
 ・AWSを用いた開発経験
 ※主に利用するサービスとして S3, Lambda, DynamoDB
 ・Webアプリケーション等のインフラ構築経験
 3)AI/ML系エンジニア
 ・自然言語処理に関する知識
 ・分析業務の経験
 ・AWSサービスを用いた開発経験
 ※主にS3,SageMaker
 
 ■求める人物像
 ・ご自身で課題を設定し、解決方法を考えられる方
 ・仕事に対し当事者意識を持ち主体的にアクションすることができる自主性をお持ちの方
 ・新しい事に取り組むのが好きな方
 
 ■望ましい経験 / 能力
 1)Backend系
 ・SIEM関連製品(Splunk等)の知識がある方
 ・ログ収集、ログのパース、SIEM上でのログのクエリ等の知識
 ・ダッシュボード作成の経験があれば尚可
 2)Web系
 ・外販されているデザインテンプレートに対してロジックを組み込む開発経験(React.js/Next.js)
 3)AI/ML系
 ・テキストを分類する機械学習モデルの開発経験
 ・自然言語処理系のクラウドサービスを利用した開発経験
- プログラム言語
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都 千代田区 神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル8階
- 年収
- 応相談
- 給与
- 
                  ■想定年収
 アソシエイト 450~600万円
 シニアアソシエイト 550〜700万
 スペシャリスト 600~900万円
 ※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします
 
 ■福利厚生
 保険等
 社会保険(関東ITソフトウェア健康保険組合、健康保険、厚生年金)
 雇用保険
 労災保険
 施設
 各種スポーツ施設・保養施設割引
 教育制度
 技術勉強会(不定期で開催)
 資格取得支援
 国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)
 オンライン英会話受講支援(費用会社負担)
 諸手当・諸制度
 役職手当
 家族手当
 保育手当(※条件あり)
 各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)
 通勤手当(上限3万円)
 財形貯蓄
 リモートワーク制度
 フレックスタイム制度
未掲載の 非公開求人もございます
無料 まずは相談してみる企業概要 企業一覧はこちら
- 企業名
- クラスメソッド株式会社
- 会社概要
- 業界
- クラウド(AWS等)の技術コンサルティング、開発、その他
- 設立
- 2004年7月
- 資本金
- 1億円
- 会社規模
- 100-999人
- 休日・休暇
- 待遇・福利厚生
