募集要項
- 仕事内容
- 
                  ■仕事内容
 私達はサーバーワークスの自社サービスであるCloud Automatorの開発をしています。クラウドの登場によってインフラの運用はスピーディで便利になりました。 しかし、クラウド上にシステムを構築した場合にもやるべき運用がゼロになったわけではありません。この点についてはAWSでも例外ではなく、APIを使って自動化することはできますが、一定以上のスキルがもとめられます。
 私たちは、Cloud Automatorを通してより多くのお客様のシステム運用を自動化し、お客様が本業に集中する時間を作りつづけられる方を求めています。
 ■概要
 AWSの運用を自動化するウェブサービスの開発を行う中で新しい技術に積極的にチャレンジし、ユーザーへ価値あるサービスをスピーディに届けることを使命としています。
 ■具体的な業務内容
 ・Cloud Automator の設計、開発
 ・Cloud Automator が関連するインフラ運用
 ・ブログなどを通じた Cloud Automator の発信活動
 選考フロー
 書類選考
 ↓
 Web適性検査(ご自宅で受検)
 ↓
 一次選考(筆記テスト+課長面接)
 ↓
 リファレンスチェック実施(※)
 ↓
 最終選考(部長・取締役面接)
 ↓
 内定・オファー面談
 ※場合により、内容が変更となる可能性があります。
 ※リファレンスチェックとは
 リファレンスチェックとは、企業が中途採用の際に選考の一環として、前職の在籍期間や実績、人物像などについて第三者に照会を行うことです。
 書類選考や採用面接だけではわからない応募者の人物像や、前職での仕事ぶりを確認する目的として行います。
- 応募資格
- 
                  ■必須スキル
 事業会社もしくは個人事業として、以下の内容をご経験されている方
 ・Webアプリケーションのバックエンドまたはフロントエンドの開発
 ・一般的なRDBMSにおけるスキーマ設計
 ・オブジェクト指向プログラミング
 ・GitおよびGitHubを利用したチーム開発
 ■歓迎スキル
 ・Railsによる開発経験
 ・Reactによる開発経験
 ・AWSの利用経験
 ・Herokuの利用経験
 ・RESTアーキテクチャ(RESTful)の知識
 ・テストファーストプログラミングの経験
 ■求める人物像
 ・自動化への興味がある方
 ・新しい技術やサービスに興味がある方
 ・指摘しあえる仲間になれる方
 ・一緒に責任をもって取り組んでいただける方
 ・変化を楽しめる方
- プログラム言語
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都 新宿区 揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2階
- 年収
- 〜 800万円
- 給与
- 
                  ■給与
 年収 350万円 〜 750万円
 ご経験、能力により応相談
 ■試用期間
 あり(3ヶ月)
 ■社会保険完備
 ・健康保険
 ・厚生年金
 ・労災保険
 ・雇用保険
 ■その他制度
 ・リモートワーク支援手当
 ・AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度
 ・BYOD手当
 ・ピアボーナス
 ・ハッピーベビー制度
 ・従業員持株会
 ・ワーケーション
 他
 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から全社にてリモートワークを行っているため、これまで支給されていた通勤手当に替えて、2020年5月よりリモートワーク支援手当を支給としております。
未掲載の 非公開求人もございます
無料 まずは相談してみる企業概要 企業一覧はこちら
- 企業名
- 株式会社サーバーワークス
- 会社概要
- 
                    AWS(Amazon Web Services)に特化したインテグレーション事業とサービスの提供を行っている、クラウドインテグレーターです。 2009年より、AWSに特化したインテグレーション事業を開始。2014年に日本初のAWS Partner Network (以下、APN)のマネージドサービスプロバイダー コンピテンシーを取得。さらに、AWSのコンサルティングパートナーの最上位である APN プレミアコンサルティングパートナーに選定されるなど、この分野で先進的な取り組みを行っている企業として知られる存在になりつつあります。
 私たちは、お客様のAWS導入を成功に導く3つのソリューション、AWS導入支援、AWS運用サービス、AWS自動化ツールをご提供しています。
- 業界
- 設立
- 2000年2月21日
- 資本金
- 3,218,069,715円
- 会社規模
- 100-999人
- 休日・休暇
- 
                    完全週休二日制(内訳:土曜/日曜/祝日)
 有給休暇、その他休暇(年末年始/慶弔/特別/リフレッシュ休暇)
- 待遇・福利厚生
- 
                    社会保険完備 ・健康保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険  
 
 その他制度 ・リモートワーク支援手当 ・AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度 ・BYOD手当 ・ピアボーナス ・ハッピーベビー制度 ・従業員持株会 ・ワーケーション 他
 
 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から全社にてリモートワークを行っているため、これまで支給されていた通勤手当に替えて、2020年5月よりリモートワーク支援手当を支給としております。
